偶而我會吃壽司,
壽司之所以那麼好吃,
或許只是因為偶而才能吃到,
食物往往只不過是以稀為貴,以貴為佳,
不過總之對我來說,壽司的魅力實在是不可擋的。

時には寿司も食べます。
寿司があんなにおいしいのは、
ただ単にたまにしか食べられないからかもしれません。
食べ物も単に少ないから高く、高いからおいしいということもままあります。
でもとにかく、自分にとって寿司の魅力は抗いがたいものです。


但是,假設我即將要回日本,我還會去吃壽司嗎?
答案肯定是不會的,
都要離開台灣了,何必還要吃日本的呢?
一定要吃只有在台灣才能吃到的,
一直吃一直吃到心滿意足為止。

でももし、もうすぐ日本に帰るんだとしたら、まだ寿司を食べるでしょうか?
きっと食べないと思います。
台湾を離れるというのに、日本の物を食べようなんてしないでしょう。
台湾でしか食べられないものを、心ゆくまで食べるはずです。


很多事情,就是如此,
因為不知道什麼時候會失去,所以一直沒有把握時間,
因為沒有把握時間,所以一直浪費機會,
以為現況一直不變、現在是永遠持續的,
當一切不再了,才恍然大悟地發現,
剛從眼前竄過的機會,再也不回來了。

時間就是要無所不用其極的,就算颱風來了也一樣。

こういうことは、よくあることです。
いつ失うのかわからないから、時間を大切にできず、
時間を大切にできないから、チャンスを無駄にし続けてしまう。
今が変わらずに、いつまでも続くと思い、
失って初めて、はっと気づく。
目の前を通り過ぎたチャンスは、二度と戻らないと。

時間は思う存分使わないといけません。たとえ台風が来ても。




颱風前夜,拿著腳架,拍下暴風雨前的寧靜。







arrow
arrow
    全站熱搜

    kudo 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()